自己・他者・関係
つながりの力学 ― ミクロ社会学の射程 ヴェーバーの『社会学の基礎概念』から、ハーバーマスの『コミュニケーション的行為の理論』まで、ミクロ社会学24の視点から社会を読み解く。
●行為と演技
1 行為の理解
ヴェーバー『社会学の基礎概念』(田中紀行)
2 動機のボキャブラリー
ミルズ「状況化された行為と動機の語彙」(井上 俊)
3 他人指向型
リースマン『孤独な群衆』(石川 実)
4 自己呈示のドラマ
ゴッフマン『行為と演技』『儀礼としての相互行為』(草柳千早)
5 シンボル・意味・相互行為
ブルーマー『シンボリック相互作用論』(片桐雅隆)
●自己と他者
6 役割取得と自我形成
ミード『精神・自我・社会』(加藤一己)
7 アイデンティティ
エリクソン『自我同一性』(細辻恵子)
8 欲望の模倣
ジラール『欲望の現象学』(織田年和)
9 想像界・象徴界・現実界
ラカン『エクリ』(立木康介)
10 真の自己と大文字の他者
作田啓一「真の自己と二人の大他者」(亀山佳明)
●意味と現実
11 予言の自己成就
マートン「予言の自己成就」(磯部卓三)
12 記憶と社会
アルヴァクス『集合的記憶』(今井信雄)
13 多元的現実
シュッツ「ドン・キホーテと現実の問題」(那須 壽)
14 日常世界の意味秩序
ガーフィンケル『エスノメソドロジー』(山田富秋)
●関係の力学
15 秘密・うそ・社交
ジンメル『社会学』『社会学の根本問題』(永谷 健)
16 贈与
モース「贈与論」(藤吉圭二)
17 闘争
コーザー『社会闘争の機能』(新 睦人)
18 レイベリングと逸脱
ベッカー『アウトサイダーズ』(土井隆義)
19 交換と権力
ブラウ『交換と権力』(山田真茂留)
20 感情の管理
ホクシールド『管理される心』(崎山治男)
●言語とコミュニケーション
21 言語ゲーム
ウィトゲンシュタイン『哲学探究』(丸田 健)
22 言語行為
オースティン『言語と行為』(柏端達也)
23 メタ・コミュニケーション
ベイトソン『精神の生態学』(長谷正人)
24 コミュニケーション的合理性
ハーバーマス『コミュニケーション的行為の理論』(吉田 純)
人名索引/事項索引/執筆者一覧
1 行為の理解
ヴェーバー『社会学の基礎概念』(田中紀行)
2 動機のボキャブラリー
ミルズ「状況化された行為と動機の語彙」(井上 俊)
3 他人指向型
リースマン『孤独な群衆』(石川 実)
4 自己呈示のドラマ
ゴッフマン『行為と演技』『儀礼としての相互行為』(草柳千早)
5 シンボル・意味・相互行為
ブルーマー『シンボリック相互作用論』(片桐雅隆)
●自己と他者
6 役割取得と自我形成
ミード『精神・自我・社会』(加藤一己)
7 アイデンティティ
エリクソン『自我同一性』(細辻恵子)
8 欲望の模倣
ジラール『欲望の現象学』(織田年和)
9 想像界・象徴界・現実界
ラカン『エクリ』(立木康介)
10 真の自己と大文字の他者
作田啓一「真の自己と二人の大他者」(亀山佳明)
●意味と現実
11 予言の自己成就
マートン「予言の自己成就」(磯部卓三)
12 記憶と社会
アルヴァクス『集合的記憶』(今井信雄)
13 多元的現実
シュッツ「ドン・キホーテと現実の問題」(那須 壽)
14 日常世界の意味秩序
ガーフィンケル『エスノメソドロジー』(山田富秋)
●関係の力学
15 秘密・うそ・社交
ジンメル『社会学』『社会学の根本問題』(永谷 健)
16 贈与
モース「贈与論」(藤吉圭二)
17 闘争
コーザー『社会闘争の機能』(新 睦人)
18 レイベリングと逸脱
ベッカー『アウトサイダーズ』(土井隆義)
19 交換と権力
ブラウ『交換と権力』(山田真茂留)
20 感情の管理
ホクシールド『管理される心』(崎山治男)
●言語とコミュニケーション
21 言語ゲーム
ウィトゲンシュタイン『哲学探究』(丸田 健)
22 言語行為
オースティン『言語と行為』(柏端達也)
23 メタ・コミュニケーション
ベイトソン『精神の生態学』(長谷正人)
24 コミュニケーション的合理性
ハーバーマス『コミュニケーション的行為の理論』(吉田 純)
人名索引/事項索引/執筆者一覧