フランス中世文学を学ぶ人のために
著者 | 原野 昇 編 |
---|---|
ジャンル | 外国語・外国文学・芸術 テキスト > 外国語・外国文学・芸術 |
シリーズ | 学ぶ人のために |
出版年月日 | 2007/02/10 |
ISBN | 9784790712299 |
判型・ページ数 | 4-6・314ページ |
定価 | 2,530円(本体2,300円) |
在庫 | 品切れ・重版未定 |
十一世紀から十五世紀までの長きにわたり、以後のフランス文学の骨格を形づくった中世文学。聖人伝や『ロランの歌』からトルバドゥールの活躍まで、その知られざる多彩な世界を余すところなく紹介。原文で読むための詳細な文献案内を付す。
はじめに[原野昇]
●I フランス文学のあけぼの
1 フランス語の成立[太古隆治]
2 聖人伝[松原秀一]
●II シャンソン・ド・ジェスト
1 『ロランの歌』[原野昇]
2 ギョームの詩群その他[小栗栖等]
●III 騎士と奥方 ― ロマンとレー
1 遠くて近い古代[大髙順雄]
2 クレチアン・ド・トロワ[渡邉浩司]
3 〈トリスタンとイズー〉物語群[天沢退二郎]
4 おとぎの国の恋 ― マリ・ド・フランス[高頭麻子]
5 中世の宝石箱 ― 「写実的」物語[横山安由美]
6 散文物語[佐佐木茂美]
●IV 愛のアレゴリー
1 『薔薇物語』前篇[篠田勝英]
2 『薔薇物語』後篇[篠田勝英]
3 『薔薇物語』論争[篠田勝英]
●V 笑いと諷刺
1 悪狐ルナールの活躍『狐物語』[福本直之]
2 中世の落語「ファブリオ」[福本直之]
3 リュトブフ[岩本修巳]
●VI 演劇
1 演劇の誕生(十三世紀まで) ― 修道院から都市へ[長谷川太郎]
2 十四世紀以降の演劇[鈴木寛]
●VII 夕暮れの光と影
1 シャルル・ドルレアン[佐佐木茂美]
2 フランソワ・ヴィヨン[細川哲士]
3 大押韻派[西澤文昭]
●VIII 南フランス
1 オック語 ― その栄光と影[井上富江]
2 トルバドゥール[瀬戸直彦]
●IX フランス中世文学への手引き
フランス中世文学への手引き[松原秀一]
付録 原文で読むための文献案内[岡田真知夫]
フランス中世文学史年表[原野昇]
フランス中世文学作品邦訳リスト[原野昇]
参考文献
作品名索引
人名索引
●I フランス文学のあけぼの
1 フランス語の成立[太古隆治]
2 聖人伝[松原秀一]
●II シャンソン・ド・ジェスト
1 『ロランの歌』[原野昇]
2 ギョームの詩群その他[小栗栖等]
●III 騎士と奥方 ― ロマンとレー
1 遠くて近い古代[大髙順雄]
2 クレチアン・ド・トロワ[渡邉浩司]
3 〈トリスタンとイズー〉物語群[天沢退二郎]
4 おとぎの国の恋 ― マリ・ド・フランス[高頭麻子]
5 中世の宝石箱 ― 「写実的」物語[横山安由美]
6 散文物語[佐佐木茂美]
●IV 愛のアレゴリー
1 『薔薇物語』前篇[篠田勝英]
2 『薔薇物語』後篇[篠田勝英]
3 『薔薇物語』論争[篠田勝英]
●V 笑いと諷刺
1 悪狐ルナールの活躍『狐物語』[福本直之]
2 中世の落語「ファブリオ」[福本直之]
3 リュトブフ[岩本修巳]
●VI 演劇
1 演劇の誕生(十三世紀まで) ― 修道院から都市へ[長谷川太郎]
2 十四世紀以降の演劇[鈴木寛]
●VII 夕暮れの光と影
1 シャルル・ドルレアン[佐佐木茂美]
2 フランソワ・ヴィヨン[細川哲士]
3 大押韻派[西澤文昭]
●VIII 南フランス
1 オック語 ― その栄光と影[井上富江]
2 トルバドゥール[瀬戸直彦]
●IX フランス中世文学への手引き
フランス中世文学への手引き[松原秀一]
付録 原文で読むための文献案内[岡田真知夫]
フランス中世文学史年表[原野昇]
フランス中世文学作品邦訳リスト[原野昇]
参考文献
作品名索引
人名索引