電子書籍
司馬遼太郎 旅する感性 (電子書籍)
旅の想像力が未来へと疾駆する!
日本各地や朝鮮半島に日本人の祖形を探り、
アイルランドやオランダ、そしてアメリカに文明の起源をたずねた司馬遼太郎。
『街道をゆく』をつらぬく独自の感性を解き明かし、
行き詰まった現代社会のその先まで見晴るかす。
時空を超えた知と想像力の旅へといざなう、新たな歴史風景論。
――まえがきより
司馬遼太郎は「旅する感性」そのものだった。そうした思いから、この本は綴られている。ここでの「感性」とは、眼前の風景のなかに過去の歴史や人間を見抜き、それを現在に蘇らせることのできる力、というほどの意味だ。司馬のこうした手腕が鮮やかに刻印された作品こそ、約25年の長い歳月にわたって書き継がれた、歴史風景の再現紀行『街道をゆく』シリーズだと思う。(webマガジン「せかいしそう」で、「まえがき」を全文読めます)
まえがき
序 章 司馬遼太郎の感性哲学
第一部 欧米篇――市民と文明の意味を問う
第一章 極西の島国から世界を眺める――「愛蘭土紀行」
第二章 ビジネス文明の誕生――「オランダ紀行」
第三章 移民のつくるアメリカ文明――『アメリカ素描』「ニューヨーク散歩」
第二部 東アジア篇――鉄・馬・古墳にみる文化往来の夢
第四章 半島と島の相互交流史――「湖西のみち」「韓のくに紀行」
第五章 日本海=出雲文化圏としての広島―「芸備の道」
補 章 司馬の見残した火山の風土――群馬・渋川金島のみち
終 章 いま『街道をゆく』を読み返す理由
註
あとがき
序 章 司馬遼太郎の感性哲学
第一部 欧米篇――市民と文明の意味を問う
第一章 極西の島国から世界を眺める――「愛蘭土紀行」
第二章 ビジネス文明の誕生――「オランダ紀行」
第三章 移民のつくるアメリカ文明――『アメリカ素描』「ニューヨーク散歩」
第二部 東アジア篇――鉄・馬・古墳にみる文化往来の夢
第四章 半島と島の相互交流史――「湖西のみち」「韓のくに紀行」
第五章 日本海=出雲文化圏としての広島―「芸備の道」
補 章 司馬の見残した火山の風土――群馬・渋川金島のみち
終 章 いま『街道をゆく』を読み返す理由
註
あとがき
ご注文
定価2,310円
(本体2,100円)