臨床仏教学のすすめ
もっと現場の人たちの想いに近づき、それこそ身につまされるようなものを書かなければ ― 僧侶と社会学者の「二足わらじ」、「臨床仏教学」の看板をあえて掲げ、「現場」の方々に励ましの気持を込めて語る。
I 連続講話
野の仏教の原点 ― 遺骨崇拝を考える/遺骨新宗教の無形化を考える/死後イメージ ― その仏教化を考える/浄土再会または倶会一処のイメージを考える/僧侶の実践力を問いたい/魂の往く末をしみじみ説きたい/生命倫理をめぐる諸問題へ ― その1・その2
II
エッセー1 音声の仏たち ― 救いと儀礼のあいだ
講演1 慈悲の景色
エッセー2 「良寛」とは誰か
講演2 本当はいい子なのに … ― 「臨床社会学」応用編
III講義
1 現代鎮め物語/2 家族とは祈りの場なり
■コラム
野の仏教の原点 ― 遺骨崇拝を考える/遺骨新宗教の無形化を考える/死後イメージ ― その仏教化を考える/浄土再会または倶会一処のイメージを考える/僧侶の実践力を問いたい/魂の往く末をしみじみ説きたい/生命倫理をめぐる諸問題へ ― その1・その2
II
エッセー1 音声の仏たち ― 救いと儀礼のあいだ
講演1 慈悲の景色
エッセー2 「良寛」とは誰か
講演2 本当はいい子なのに … ― 「臨床社会学」応用編
III講義
1 現代鎮め物語/2 家族とは祈りの場なり
■コラム