カントの哲学

「私は、人間として、何であるか」への問い

カントの哲学
著者 岩隈 敏
ジャンル 哲学・思想・宗教
シリーズ 世界思想ゼミナール
出版年月日 2009/04/20
ISBN 9784790714095
判型・ページ数 4-6・296ページ
定価 2,200円(本体2,000円)
在庫 絶版

この本に関するお問い合わせ・感想

有限な人間の立場から、カントとともに哲学する ─ 無限的なもの、絶対的なものを批判的に承認しながら、三批判書の複雑で難解な諸部分の構造と相互の関係をときほぐし、「私は、人間として、何であるか」を、理性の光のもとで解明する。
まえがき/凡例

■第一章 私は何を知ることができるか ─ 理論的経験の可能性
 第一節 哲学の課題
 第二節 デカルトとイギリス経験論 ─ 質料的観念論
 第三節 デカルトとイギリス経験論に対するカントの診断 ─ 質料的観念論批判
 第四節 感性の位相 ─ 形式的観念論(1)
 第五節 悟性の位相 ─ 形式的観念論(2)
 第六節 空間の記述とカテゴリーの図式化 ─ <私>の現存在の分析
 第七節 経験の可能性とアプリオリな総合判断の可能性
 第八節 デカルトの「cogito」とカントの「ich denke」
 第九節 観念論論駁

■第二章 私は何をなすべきであるか ─ 道徳的経験の可能性
 第一節 探究の課題
 第二節 実践的法則の必然性と普遍性
 第三節 質料的実践的原理 ─ 幸福主義の排撃
 第四節 快適とその種類の有無について
 第五節 純粋実践理性の根本法則とその演繹
 第六節 純粋理性の事実としての根本法則
 第七節 自然の因果性と自由の因果性

■第三章 私は何を美しいと感じるか ─ 美感的経験の可能性
 第一節 『判断力批判』の課題
 第二節 快、不快の感情に関する思索の変遷
 第三節 純粋な実践的判断力の範型
 第四節 「これは美しい」という判断(趣味判断)の分析
 第五節 美しいものに対する知性的関心と、人倫的に善いものの象徴としての美
 第六節 理論哲学の体系化への道 ─ 自然の普遍的な形式的法則の種別化
 第七節 実践哲学の体系化への道 ─ 道徳の普遍的な形式的法則の種別化(一) ─ 格率の形式について
 第八節 道徳の普遍的な形式的法則の種別化(二) ─ 格率の質料(実質)について
 第九節 道徳の普遍的な形式的法則の種別化(三) ─ 格率の質料(実質)の体系の総体性について
 第十節 人倫の形而上学から本来の道徳学への見取り図

■終章 道徳神学、宗教論に向けて
 第一節 善い魂と美しい魂
 第二節 自然と道徳の統一
 第三節 私は、人間として、何であるか

注/参考文献/あとがき/索引

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品