- イベント
『ちんどん屋の響き』関連イベント開催!(6/10 本屋B&B)
『ちんどん屋の響き』著者の阿部万里江さん・訳者の輪島裕介さんと、過去30年にわたりちんどんを演奏してきた大熊ワタルさん・こぐれみわぞうさん、東京を代表するちんどん屋の親方・高田洋介さんによるトークイベントを開催します。
日 時:2023年6月10日(土) 開場18:30/開演19:00
会 場:本屋B&B(小田急 下北沢駅 南西口より徒歩5分)
参加費:会場 3,850円(ミニライブ・1ドリンク付、税込)
オンライン 1,650円(税込)※
※オンライン参加者は、ミニライブをご視聴いただけません。あらかじめご了承ください。
阿部万里江 × 輪島裕介 × 大熊ワタル × こぐれみわぞう × 高田洋介
『ちんどん屋の響き』刊行記念イベント
「路上の芸能、巷のまつりごと――ちんどんを味わいつくす初夏の夕べ」
物 販:犬ん子
ご参加をご希望の方はpeatixよりお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちんどん屋は1950年代に最盛期を迎え、数十年の停滞ののち再起。大熊ワタルさんと高田洋介さんは、故・篠田昌已さんとともに、長谷川宣伝社の楽士として活躍し、1980年代末以降の東京で、ちんどん屋の盛り上がりに大きく貢献してきました。
その後、高田さんは東京チンドン俱楽部でちんどん屋として、大熊さんはこぐれみわぞうさんらとともに、シカラムータやジンタらムータなどでちんどんに触発された音楽家として活動してこられました。
本イベントでは、本書でも数々の貴重な証言をされた、大熊さん・こぐれさん・高田さんにご登場いただき、著者・阿部万里江さんと訳者・輪島裕介さんが、本では書ききれなかったさまざまお話を引き出し、ちんどんの奥深い世界へといざないます!
トーク後、会場ではミニライブがあります。また物販では、本書の装画やちんどん通信社の手ぬぐいのデザインを担当した犬ん子さんにお越しいただきます。ちんどんの世界を味わいつくすまたとない機会、是非ご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■阿部万里江
1979年生まれ。エスノミュージコロジスト(民族音楽学者)。ボストン大学音楽学科教授。専門はサウンド・スタディーズ、人文地理学、音の政治学、ポピュラー音楽研究など。カリフォルニア州立大学バークレー校大学院(エスノミュージコロジー)修士・博士課程修了。ハーバード大学ライシャワーセンター博士研究員(2010年)、国際日本文化研究センター客員研究員(2018年)。研究のかたわらアコーディオン奏者として様々なジャンルのバンドとレコーディング・ツアー活動。主な共演者や所属バンドはDebo Band、Japanese Elephants、Fred Frith、Carla Kihlstedt、Jinta-la-Mvta、地中池、エチオピアジアなど。
■輪島裕介
1974年石川県金沢市生まれ。音楽学者。大阪大学文学部・大学院人文学研究科教授。専門はポピュラー音楽研究、近現代音曲史、アフロ・ブラジル音楽研究。東京大学文学部、同大学院人文社会系研究科(美学芸術学)博士課程修了。博士(文学)。2010年に刊行した『創られた「日本の心」神話』(光文社新書)で、2011年度の国際ポピュラー音楽学会賞、サントリー学芸賞を受賞。著書に『踊る昭和歌謡』(NHK出版新書)など。
■大熊ワタル
80年代から東京地下音楽シーンで活動、当初はシンセサイザー等担当。20代半ばでチンドン屋に入門、街頭でクラリネット修行。90年代クラリネット奏者としてシカラムータ始動。他にもソウル・フラワー・モノノケ・サミットなど常に越境的なプロジェクトで活動。チンドンを軸にクレズマーなど世界の広場的音楽にも取り組み、近年はジンタらムータなどで海外公演も多数。演劇、映画、サーカスや著作など領域を超えて出没中。
■こぐれみわぞう
チンドン太鼓奏者、歌手、箏曲家。シカラムータ、ジンタらムータを拠点に、華麗かつハイブリッドな新世代チンドンの旗手かつ、ブレヒトソングと東欧ユダヤのイディッシュ歌謡をはじめとした多言語の歌手として国内外で活躍。串田和美「空中キャバレー(2011)」、『トットてれび』(2016)、「TIME the 4th SEASON featuring MIWAZOW(2022/ドイツ)」など。
■高田洋介
1960年東京都生まれ。 サックス奏者故篠田昌己の紹介で85年「長谷川宣伝社」に入門。 91年、二代目瀧廼家五朗八に入門。 東京のちんどん界で就業し96年に独立「東京チンドン倶楽部」 を旗揚げ。江戸里神楽師・松本源之助に寿獅子舞、 江戸祭り囃子を師事。2000年「第1回全国チンドン博覧会」 実行委員長を務め2千人動員。 江戸前のちんどんスタイルを追求する。
■犬ん子(物販)
絵描き。 浮世絵や大津絵、 引札など日本の大衆絵画に影響を受けたユーモアと哀愁あふれる独 自の世界が、幅広い層から支持されている。Eテレ「シャキーン! 」、連続テレビ小説「おちょやん」などのイラストや、絵本「 ちんどんやちんたろう」(絶版)など手がける。
カテゴリ別お知らせ
- PR
- 重版
- 正誤
- 採用
- NEWS
- NEWS